トップページ>information
msg11

Soft-j.com の運営と目的について


Soft-j.com は以下の目的でこのサイトの運営及びシステムの公開をしております。


1 インターネットを利用して法人と個人向けの給与と会計及び税務サービスを提供します。

Soft-j.comは2000年よりシステムを作成して多くの皆様にご利用いただいています。 これまでのシステム作成を通して蓄積した、Excel&VBAシステム開発技術と給与・会計・税務処理に関する知識を活かしたサービスを展開します。 ExcelとVBAで作成したシステムとサポートにより、法人と個人のユーザー様に給与計算と会計処理及び税金計算のお手伝いをしたいと考えています。


2 日常業務で簡単に利用できるシンプルなソフトウェアを公開します。

Soft-j.comの提供するシステムは、使いやすさを重視して設計をしています。 システムは基本的な機能だけをすべて組み込んだ「シンプルなソフトウェア」です。 すべてのシステムはメニューの仕様を統一していて、操作は「開始」「編集」「表示」「印刷」の4つのボタンから始まります。 誰でも最初からマニュアルなしで使い始めることのできるシステムを目指しています。


3 ExcelとVBAで作成したシステムで給与計算、会計処理と税金計算の業務を効率化します。

システムは給与計算、会計処理などの日常業務で使用しやすいように設計しております。 このため、入力したデータをExcelでの再利用や用途にあわせた加工も可能です。 使いやすさにこだわったSoft-j.comの各システムは、申告書作成、決算書作成などの頭を悩ませる複雑な税金計算のサポートをします。 システムを用いると、ユーザー様がご自分で所得税、法人税、消費税、相続税の計算をすることも可能です。


4 Soft-j.com カスタムサービスでシステムの仕様変更と機能追加や新規開発に対応します。

お客様のご要望により、Soft-j.comの提供しているシステムの仕様変更と機能追加などのカスタマイズをいたします。 また、お客様のご要望によってはご相談の上、システムの新規開発にも対応いたします。

Soft-j.comカスタムサービスの詳細については、「カスタムサービスのご案内」をご覧ください。


5 Soft-j.com サポートサービスでサポート会員様のお仕事のお手伝いをします。

システム作成で蓄積した知識と情報を活用して、サポートサービス会員の皆様にのSoft-j.comの提供するシステムの利用サポートと保守サービスを提供します。 Soft-j.com サポートサービスではシステムの一括購入や電話によるサポートに対応しております。

Soft-j.comサポートサービスの詳細については、「サポートサービスのご案内」をご覧ください。


システムのご利用について


Excelは便利な表計算ツールですが、奥が深いツールです。

Excelの基本操作からシートの作成に始まって、関数の利用からVBAプログラムによるシステムの構築まで用途は多岐に渡ります。

さらにデータ件数が増加してくると、Accessなどデータベースとの連携も必要になります。


Soft-j.com が公開しているシステムは、ExcelとVBAを利用して給与計算、会計処理などの日常業務と税金計算で使用できる簡易なシステムを目指しております。システムの使用には、Excelの操作と税金計算に関する知識が必要になる場合があります。


ソフトの仕様や操作方法について記載したマニュアルやフローチャートの準備まではできておりませんが、簡単なヘルプですぐ利用できる使い易いシステムを目標にしております。

全てのケースをチェックしたエラーがない完璧なシステムではありませんが、エラーや不具合が判明した時にはすぐに修正で対応できるシステムとして公開しております。


ご質問や利用方法については、サポート会員様以外の方はメールにて対応させていただいております。

電話によるサポートや24時間のサポートには対応しておりませんのでご了承下さい。


VBAはすべてExcel2021/2019/2016/2013で作成していますので、Excel2021/2019/2016/2013で使用して下さい。

データの入力はすべて入力用のフォームで行います。Excelのシートは表示用ですのでデータの入力はできません。

Excelの「ツール」「マクロ」から「セキュリティレベル」を「中」にして「マクロを有効にする」でファイルを開いて下さい。


CSV ファイルへのデータの保存、読込機能はデータのバックアップ用です。
バージョンアップの時に古いシステムから新しいシステムにデータを引き継ぐことが出来ます。

ファイルの破損やハードディスクの故障でデータが消失する危険がありますので、定期的なデータのバックアップをお願いします。

CSVファイルに保存しておけば、万一の場合でもシステムを再解凍して復元することができます


システムの使用条件について


このホームページ、ベクター様などのサイト又はExcelの専門誌で公開している当社システムの導入と使用および使用結果について、使用者および第三者がいかなる損害を被ったとしても、このシステムの制作者は責任を負いません。

計算間違いや印刷誤りがないか必ず自分で確認して、計算誤りやプリント誤りは使用者の責任で対処していただくという原則で使用して下さい。


データの保存とシステムの印刷機能を使用されるには、パスワード(ライセンスキー)を解除する必要があります。

システムの導入前には、お使いのパソコン環境での動作確認をお願いいたします。
シェアウェア版では、一部のデータ入力から帳票の表示などデータの保存とシート印刷機能以外の試用ができます。

シェアウェア版システムについては、「シェアウェア版システムの使用許諾書」に同意していただきましてから使用料金をお支払いをお願いいたします。

システムの使用許諾書


1)システムの有効期限

システムの有効期限は、使用開始日から各システムの設定年月日までとなっております。

システムの有効期限の経過後は使用することはできません。システムの指定した年度以外での使用や、税法や法律が改正された ことによって計算誤りが発生しても制作者は一切の責任を負いません。

システムのサポートにつきましては、そのシステムの有効期限までとなっております。


2)著作権および所有権

シェアウェア版システムの著作権および所有権は Soft-j.com が所有します。


3)使用権

シェアウェア版システムの使用権は、購入者が所有する一台のコンピュータで使用することを意味します。
シェアウェア版システムの使用権は、いかなる方法によっても第三者に譲渡および貸与することはできません。
シェアウェア版システムを制作者の許可なく、ホームページ、雑誌などへの掲載をすることはできません。


4)免責事項の明示

シェアウェア版システムが使用できないことまたはシェアウェア版システムの使用および使用結果について、 使用者および第三者の直接的および間接的ないかなる損害に対しても、システムの制作者ならびに掲載者は一切の責任を負いません。
計算誤りや印刷誤りがないか、必ず使用者自らによって確認していただきシェアウェア版システムによって発生した 計算誤りまたは印刷誤りは、使用者の責任で対処していただくという原則で使用して下さい。
損害の可能性について、制作者が事前に知らされていた場合でも同様とします。

あらゆる損害に対する免責をご承諾いただくことを使用条件とします。


5)使用料金について

シェアウェア版システムの使用許諾書に同意された場合は、システムの使用料金をお支払していただけます。

システムに対する使用料金のお支払は、本システムの所有権の購入を意味するものではありません。

また、支払済み使用料金の返金はできませんので、システムの動作確認の後にお支払をお願いします。


以上の事項に同意した上で、ご利用していただきますようお願いいたします。


令和04年10月分からの雇用保険料率の変更について [2022/09/05]

令和04年10月分から厚生労働省の雇用保険料率については労働者負担分の変更があります。

給与計算システムのユーザー様は「開始」メニューの「給与の支払者データの登録」から雇用保険料率の変更をお願いします。

システムの修正手順は下記サイトのPDFファイルを参考にしてください。

令和04年10月分からの雇用保険料率の変更について(PDF)


令和04年3月分(4月納付分)からの健康保険料と雇用保険料について [2022/03/20]

令和04年分の全国健康保険協会(協会けんぽ)の健康保険料率は変更があり、厚生労働省の雇用保険料率も変更が予定されています。

給与計算システムのユーザー様は「開始」メニューの「給与の支払者データの登録」から健康保険料率の変更をお願いします。

システムの修正手順は下記サイトのPDFファイルを参考にしてください。

健康保険料と雇用保険料の修正手順について(PDF)


令和02年版「VBA 法定調書・電子申告」システムのバージョンアップについて [2021/01/10]

「VBA 法定調書・電子申告」令和02年版(PDF)


地方税ポータルサイトで公開された令和02年分「給与支払報告書-源泉徴収票 統一CSVレイアウト仕様書」に対応しました。

令和02年分の国税庁e-Taxソフト(web版)と地方税ポータルサイトeLTAXのPCdeskに対応するため法定調書の提出までに最新版システムのダウンロードをお願いします。


令和02年版「VBA 法定調書・電子申告」システムの変更事項

・令和02年分「給与所得の源泉徴収票」(国税庁)と令和03年分「給与支払報告書」(総務省)のデータ形式に対応しました。

・「給与所得の源泉徴収票」や支払調書が100枚以上の場合の令和03年1月からの電子提出の義務化に対応しました。

・国税庁と総務省が公開した「基礎控除額」「所得金額調整控除額」「ひとり親控除」のデータ項目の追加に対応しました。


令和02年分からの法定調書の電子提出について [2020/06/20]

源泉徴収票や支払調書の令和01年分の法定調書の提出枚数が100枚以上の場合には令和03年分から電子申告e-Taxでの提出が必要になります。 この電子申告での提出は「VBA 法定調書・電子申告」システムのファイルを使用することになります。

令和02年版「VBA 法定調書・電子申告」システムは税制改正による源泉徴収票と給与支払報告書のレイアウト仕様書が公開されてからの対応になります。

https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/hotei/7455.htm

https://www.nta.go.jp/publication/pamph/hotei/hikari_gimu.pdf

令和02年9月分(10月納付分)からの厚生年金保険の標準報酬月額の上限変更について [2020/09/20]

令和02年9月分(10月納付分)から厚生年金保険の標準報酬月額の上限が605,000円(折半額56,730円)から635,000円(折半額59,475円)に変更されます。

日本年金機構より「標準報酬改定通知書」が送付されたユーザー様は、給与支払明細書の厚生年金保険の金額の変更をお願いします。

システムの対応については下記サイトのPDFファイルを参考にしてください。

厚生年金保険の標準報酬月額の上限変更について(PDF)


令和03年3月分(4月納付分)からの健康保険料と雇用保険料について [2021/03/20]

令和03年分の全国健康保険協会(協会けんぽ)の健康保険料率は変更があり、厚生労働省の雇用保険料率も変更が予定されています。

給与計算システムのユーザー様は「開始」メニューの「給与の支払者データの登録」から健康保険料率の変更をお願いします。

システムの修正手順は下記サイトのPDFファイルを参考にしてください。

健康保険料と雇用保険料の修正手順について(PDF)


令和02年分からの法定調書の電子提出について [2020/06/20]

源泉徴収票や支払調書の令和01年分の法定調書の提出枚数が100枚以上の場合には令和03年分から電子申告e-Taxでの提出が必要になります。 この電子申告での提出は「VBA 法定調書・電子申告」システムのファイルを使用することになります。

令和02年版「VBA 法定調書・電子申告」システムは税制改正による源泉徴収票と給与支払報告書のレイアウト仕様書が公開されてからの対応になります。

https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/hotei/7455.htm

https://www.nta.go.jp/publication/pamph/hotei/hikari_gimu.pdf

令和02年3月分(4月納付分)からの健康保険料と雇用保険料について [2020/03/15]

令和02年分の全国健康保険協会(協会けんぽ)の健康保険料率と厚生労働省の雇用保険料率については変更があります。

給与計算システムのユーザー様は「開始」メニューの「給与の支払者データの登録」から健康保険料率と雇用保険料率の変更をお願いします。

システムの修正手順は下記サイトのPDFファイルを参考にしてください。

健康保険料と雇用保険料の修正手順について(PDF)


Excelの4月のアップデートによりVBAが実行できなくなる不具合について [2020/05/07]

「2020年4月の更新適用後日本語を含む外部参照を行うVBAが読み込まれない問題」についてExcelの修正アップデートがマイクロソフト社から公開されています。

マイクロソフト社のサイトから

「Office365月次チャネル/半期チャネル、Office2016/2019市販パッケージ・PC プリインストール版向けに修正を公開しました。」(WEB)

にアクセスして修正アップデートを確認できます。


Excelの4月のアップデートの更新プログラムによりVBAが実行できなくなる不具合が発生しています。

マイクロソフト社のサイトから

「4月の更新プログラムでマクロ付きエクセルファイルが読めなくなる不具合への復旧方法の紹介」(WEB)

にアクセスして対応をお願いします。


Excelの4月のアップデートによりシステムのファイルが破損した場合は以下のPDFファイルを参考にしてください。

4月のアップデートによりVBAが実行できなくなったExcelとデータの復旧について(PDF)


ZIPファイルとExcelファイルのダウンロードについて [2020/04/24]

ZIPファイルとExcelファイルのダウンロードができないエラーは復旧しています。

ダウンロードでエラーが発生する場合は、お手数ですがダウンロードサイトのリンクからベクターライブラリーでのダウンロードをお願いします。

ベクターライブラリーにファイルがない場合は、メールに添付して送付しますのでメールでのご請求をお願いします。


令和元年10月よりの消費税増税によるライセンス料金の引き上げについて [2019/10/01]

令和元年10月1日より実施されます消費税増税に伴い、ユーザー様よりいただいておりますライセンス料金を引き上げさせていただくこととなりました。


新元号「令和」への対応について [2019/05/07]

すでにメールニュースでもお知らせしましたが、新元号「令和」の源泉徴収票や給与支払明細書などへの対応手順についてPDFファイルを公開しています。

新元号「令和」への対応手順は下記サイトのPDFファイルを参考にしてください。

新元号「令和」への対応について(PDF)


Excelの「VBAProjectパスワード」への対応について [2016/12/30]

お使いのパソコンの機種およびWindowsとExcelのバージョンによりまして、Excelの終了時に「VBAProjectパスワード」のメッセージからExcelが異常終了することがあります。

このサイトの最新版システムファイルは「VBAProjectパスワード」メッセージからExcelの異常終了が発生しないようにプログラムを修正しました。

Excelの右上の×でファイルを閉じると「VBAProjectパスワード」のエラーが発生しますのでご注意ください。

お使いのWindowsとExcelで「VBAProjectパスワード」のメッセージが発生する場合は、ダウンロードサイトの最新版システムファイルと差し替えてデータを移行してください。

ベクターライブラリーからダウンロードしたシステムファイルで「VBAProjectパスワード」のメッセージは発生する場合は、ダウンロードサイトの最新版システムファイルと差し替えてデータを移行してください。


圧縮したZIPファイルの解凍(展開)について [2016/06/24]

ダウンロードサイトまたはベクターライブラリーのファイルはZIP形式で圧縮しています。 このZIPファイルはWindowsからは解凍(展開)せずにExcelから開けますが、ファイルの属性が「読み取り専用」となり入力したデータを保存することができません。

圧縮したZIPファイルは、Windowsから解凍(展開)してからExcelでファイルを開いてシステムを実行してください。

解凍(展開)手順は以下のサイトをPDFファイルを参考にしてください。

圧縮したZIPファイルの解凍(展開)について(PDF)


平成30年分の算定基礎届、月額変更届、賞与支払届に対応した「VBA 社会保険・労働保険」のバージョンアップについて [2018/06/01]

日本年金機構から「算定基礎届」と「総括表」「月額変更届」「賞与支払届」と「総括表」の新様式が公開されました。

http://www.nenkin.go.jp/shinsei/ichiran.html

「算定基礎届」「月額変更届」「賞与支払届」は、日本年金機構のサイトからダウロードしたEXCELファイルの新様式が組み込んであります。

「VBA PRO 給与計算・年末調整」と「ADO 給与計算・年末調整」からのデータの移行後に「VBA 社会保険・労働保険」のhoken30.xlsbファイルを開いてデータを補完します。

補完するデータは、4月から6月の各人の「勤務日数」「被保険者整理番号」と「被保険者備考」になります。


平成29年9月分(10月納付分)からの厚生年金保険料について[2017/09/20]

厚生年金保険の保険料率が、平成29年9月分(10月納付分)から引き上げられて18.3%で固定されました。

厚生年金保険料 一般 全額 18.300% 折半額 9.150%

「平成27年9月分(10月納付分)からの厚生年金保険料額表」は下記の日本年金機構のサイトでご確認ください。

http://www.nenkin.go.jp/service/kounen/hokenryo-gaku/gakuhyo/20170822.html

システムの修正手順は以下のサイトをPDFファイルを参考にしてください。

厚生年金保険料の修正手順について(PDF)


Windows10 Excel2016でシステムをご利用になる場合のご注意について [2016/01/07]

・Windows10 Excel2016でシステムをご利用になる場合に、お使いのパソコンのディスプレイの設定により入力用フォームがすべて表示されないことがあります。

 この場合は、Windows10メニューの「設定」の「ディスプレイ」より「ディスプレイのカスタマイズ」で画面の大きさを「200%(推奨)」にしてください。

・Windows10 Excel2016ではワークシートの「表示終了」のボタンなどがずれて表示されることがあります。

 ボタンの表示プロパティを順次修正していますが、作業で支障があるボタンについてはメールでお知らせいただきますと早急に対応させていただきます。

・Windows10 Excel2016では「ヘルプ」ボタンからPDFファイルを開く場合に Adobe Readerがインストールされていないと Microsoft EdgeでPDFファイルを開いてエラーが発生します。

 「ヘルプ」ボタンのご利用には Adobe Readerをインストールするか、ヘルプ用のPDFファイルを直接開いてください。