トップページ>個人事業システム>VBA 青色申告会計
vba_kaikei

システムの最新情報


VBA 青色申告会計 令和07年版 VER 4.90 を公開中です。

VBA 青色申告会計 令和06年版 VER 4.80 を公開中です。


Excel2024/2021/2019用システムの最新版ZIPファイルがダウンロードできます。

データ入力用フォームと表示用シートはヘルプ用PDFファイルを開いて確認してください。


●圧縮したZIPファイルの解凍(展開)について

システムのExcelファイルを圧縮したZIPファイルはWindowsからは解凍(展開)せずに開けますが、ファイルの属性が「読み取り専用」となり入力したデータを保存することができません。 ダウンロードしたZIPファイルはWindowsから解凍(展開)処理してからExcelでファイルを開いて実行してください。 ZIPファイルの解凍(展開)手順は以下のサイトをPDFファイルを参考にしてください。

圧縮したZIPファイルの解凍(展開)について(PDF)


≪請求書・領収証の発行についてご注意ください ≫

大変申し訳ありませんが、銀行振込ならびにベクターからの送金のどちらも請求書と領収証の発行はしていません。

令和05年10月01日以降の適格請求書保存方式(インボイス制度)に対応した請求書と領収証の発行はしていません。


システムのダウンロード

ヘルプ用PDFファイル

システムの説明


Excelで営業・農業・不動産所得の現金出納帳・総勘定元帳・残高試算表・青色決算書・貸借対照表を作成します。

個人青色申告用の営業・農業・不動産所得の複式簿記会計のシステムです。
個人の営業・農業・不動産所得用の現金出納帳・預金出納帳。振替仕訳帳・総勘定元帳・残高試算表・青色申告決算書・貸借対照表を作成します。


令和07年1月から開始する事業年度に対応しています。

令和03年分より青色申告特別控除は55万円になりました。

令和06年分で青色申告特別控除の65万円を適用するには複式簿記による損益計算書と貸借対照表の作成とe-Taxによる申告(電子申告)又は電子帳簿保存が必要です。


振替仕訳伝票と現金・預金出納帳の入力フォームから振替仕訳を登録します。

振替仕訳伝票フォームでは、複合仕訳の登録と仕訳辞書の検索ができます。

総勘定元帳から青色申告決算書までが、振替仕訳の登録と修正で自動的に作成されています。

減価償却資産の入力フォームより減価償却費を振替仕訳として登録します。


Excelのシートは表示専用で、データの入力はすべてVBAフォームから行います。

勘定科目と仕訳辞書は、営業・農業・不動産所得用にそれぞれ登録してあり、変更と追加ができます。

確定申告では「VBA 青色申告決算書」「VBA 所得税確定申告書」システムにデータを移行することができます。


データの入力から現金出納帳・総勘定元帳・残高試算表・青色決算書・貸借対照表の表示にはパスワードは必要ありません。

「開始」メニューからパスワードを解除すると、現金出納帳・総勘定元帳・残高試算表・青色決算書・貸借対照表の印刷ができます。

システムの動作確認の上、シートの印刷機能を利用される場合には使用料金のお支払をお願いいたします。


○システムの機能について

このシステムでは以下の帳票が作成できます。

「現金出納帳」「預金出納帳」「振替仕訳帳」

「総勘定元帳」「取引先元帳」「月次推移表」「月次集計表」

「合計残高試算表」「減価償却明細表」

「青色申告決算書」「損益計算書」「貸借対照表」


○ファイル構成

システムは以下のファイルで構成しています。

kaikei07.xlsb 青色申告会計用エクセルファイル


令和07年版の入力可能な年月日は令和07年1月1日から令和07年12月31日までです。

青色申告決算書などの様式は、システム作成時の時点で作成しています。

令和07年の様式に変更があった場合には、バージョンアップで対応しますのでご了承下さい。


システムの使用方法


Excelのシートは表示専用でデータの入力はすべてVBAフォームから行います。

Excel2024/2021/2019は「セキュリティの警告」の「コンテンツの共有化」ボタンからファイルを開いて下さい。


Excel2024/2021/2019でのご利用は下記のPDFファイルを参考にしてください。

「セキュリティの警告」「コンテンツの共有化」について [PDFファイル]


前年分からのデータの移行について
各システムは、前年のシステムからデータの引継ぎができます。
前年分と本年分の各システムファイルがエクセルのカレントフォルダにないと、この処理は実行できません。
この処理の前に、「ファイルへの保存」処理で前年分のデータをCSVファイルにバックアップしておいたほうが良いと思います。

システムのメニュー「開始」「前年分データの読込」ボタンで、前年のシステムファイルの各勘定科目の期末残高データを、本年の開始残高として移行することができます。 科目名、科目の年末残高、仕訳辞書、取引先名、摘要名を引き継ぎます。


システムの注意事項


システムの導入、使用および使用結果について、使用者および第三者がいかなる損害を被ったとしても、このシステムの制作者は責任を負いません。
計算間違いや印刷誤りがないか必ず自分で確認して、計算誤りプリント誤りは使用者の責任で対処していただく、という原則で使用して下さい。


データのバックアップとシステムのバージョンアップについて

ファイルの破損やハードディスクの故障でデータが消失する危険がありますので、定期的なデータのバックアップをお願いします。

CSVファイルに保存しておけば、万一の場合でもシステムを再解凍して復元することができます。
バージョンアップ用のCSVファイルを利用して、古いシステムから新しいシステムにデータを引き継ぐことができます。

VBAシリーズでは、以下の手順で入力したデータを新しいバージョンのシステムに引き継ぎます。
「編集データの保存」処理の前に新しいシステムを解凍すると、入力したデータは消えてしまいますので注意して下さい。

1.「開始」メニューの「ファイルへの保存」でデータをCSVファイルへ保存して古いシステムを終了します。(ファイル名は自由につけることができます。)
2. 新しいシステムを解凍して、パスワードを解除します。
3.「開始」メニューの「ファイルから読込」でCSVファイルからデータを新しいシステムに読み込みます

<ご注意>
安全のため、現在のフォルダとは別のフォルダに解凍されることを、お勧めします。


お使いのエクセルのバージョンによりまして、仕訳帳や総勘定元帳の年月日表示がCSVファイルから読込処理の際に変更される場合があります。
簡易な和暦表示から、エクセル本来の日付表示に戻ってしまいますのでご注意下さい。


減価償却費のご注意

減価償却費の自動仕訳では、不動産所得と農業所得は、勘定科目の設定が少ないので注意して下さい。

不動産所得は「建物」「建物付属設備」「構築物」「工具器具備品」「一括償却資産」以外の自動仕訳はできません。

農業所得は「建物・構築物」「農機具等」「果樹・牛馬等」「一括償却資産」以外の自動仕訳はできません。

これ以外の減価償却費の計算は振替仕訳を使用して下さい。


減価償却資産を期中に取得した場合には、取得した振替仕訳を入力してから減価償却費の自動仕訳を登録して下さい。

前期から所有している減価償却資産についても、前期末の残高を忘れずに登録しておいて下さい。


システムのライセンス料金


「VBA 青色申告会計 」システムは、シェアウェアです。

データの入力からシートの表示にはパスワードは必要ありません。
「開始」メニューの「パスワードの解除」からパスワードを解除するとシートの印刷ができます。
試用していただいて継続的に利用される場合には、シェアウェア版システムの使用許諾書 に同意していただきましてから、使用料金のをお支払いをお願いいたします。

使用料金のをお支払いは、ライセンスの購入 でご確認下さい。


令和07年版はライセンス料金として6,000円とさせていただきました。


令和07年版のシステムの有効期限は、使用開始日から令和08年12月31日までとなっております。

システムの有効期限の経過後は使用することはできません。令和07年以外の年度で使用されたり、税法や法律が改正されたことによって計算誤りが発生しても制作者は一切の責任を負いません。


銀行振込によるライセンス購入について

銀行振込によるライセンス購入をご希望のお客様は、下記の送金連絡専用アドレスに「パスワード請求メール」を送信してください。

「パスワード請求メール」をお願いするのは、サーバーのウィルス対策やスパムメール対策のために、 当社から「パスワードご送付」メールが受信できなくてご迷惑をおかけする場合があるためです。

送金連絡専用アドレス: regmaster@soft-j.com

「パスワード請求メール」を送信される際、下記の項目を合わせてお送りください。


≪パスワード請求メール 令和07年1月以降用≫

振込みに使用されるお名前:

ライセンスを購入するシステム名称:VBA 青色申告会計 R07

メールアドレス: 差出人と同じまたはご指定のアドレス

メールニュース送付: (必要/不要/受信中 のどれか)

システムの動作確認: (確認済/未確認 のどちらか)

使用許諾書への同意: (する/しない のどちらか)


システムの動作確認が未確認の場合には「使用料金の銀行振込について」メールの送付の前に 再度システムのダウンロードと動作確認をお願いする場合がありますのでご了承下さい。

「システムの使用許諾書」への同意に「しない」を選択した場合は、弊社システムをご利用いただくことはできませんので 「パスワード請求メール」を送付する必要はありません。


請求書と領収証の発行について

大変申し訳ありませんが、銀行振込ならびにベクターからの送金のどちらも請求書と領収証の発行はしておりません。
すべてのユーザー様に請求書と領収証の発行はしていませんので、他社のシステムをご利用いただくか請求書と領収証不要でのパスワード請求をお願いいたします。


ライセンスの購入

バージョンアップ情報


■令和03年版 VER 4.53 の変更点(2021.04.10)

・複式簿記により貸借対照表及び損益計算書を作成して確定申告書を期限内に提出しても、電子申告のe-Taxにより確定申告書を提出していない場合の青色申告特別控除の55万円に対応しました。


■令和03年版 VER 4.52 の変更点(2021.02.28)

・「総勘定元帳」の表示と印刷で「科目検索」ボタンのクリックから勘定科目を選択できるようにしました。


■令和03年版 VER 4.51 の変更点(2021.01.15)

・「月次集計表」で取引先が増えた場合にピボットテーブルが正常に表示できない不具合を修正しました。


■令和02年版 VER 4.41 の変更点(2021.01.15)

・「月次集計表」で取引先が増えた場合にピボットテーブルが正常に表示できない不具合を修正しました。


エラー情報について